韓国科学技術院(KAIST)は8月3日、同院のデービッド・ヒョンチョル・シム(David Hyunchul Shim)教授が率いる共同研究チームが、自然言語で書かれたマニュアルを理解して自力で飛行機を操縦できる、人工知能(AI)を搭載したヒト型パイロットロボット「PIBOT」を開発したと発表した。
チームは改造を施していない飛行機のコックピットにこのロボットが座り、様々な機器を操作できることを示した。これは、既存のオートパイロット機能や無人航空機技術との大きな違いとなる。
PIBOTはChatGPT技術を用いてパイロットの緊急事態用マニュアル(Quick Reference Handbook)を全て記憶して様々な状況に対処できる。さらに、飛行機や外部の状況に基づき安全な経路をリアルタイムで計算し、人間のパイロットより迅速に緊急事態に対応できる。
(出典:いずれもKAIST)
シム教授は「ヒト型パイロットロボットは、既存の航空機の改造を必要としないため、即座に自動飛行に利用できる。また、幅広い種類の機器を操作できるため、自動車や軍用トラック等の他の乗り物にも応用できる可能性がある」と語る。
このプロジェクトは国防科学研究所(Agency for Defense Development)の助成を受けて実施されている。チームは軍用・民生用の双方でこのロボットを商用化することを目指している。
サイエンスポータルアジアパシフィック編集部
2023年09月
2023年09月22日
2023年09月20日
2023年09月15日
2023年09月13日
2023年09月11日
2023年09月08日
2023年09月07日
2023年09月06日
2023年09月05日
2023年09月01日
がん転移、微小環境の特徴と細胞の移動パターンの関連を研究 インド…
尹大統領、任期5年の折り返し...科学技術政策の成果と課題…
ペロブスカイト太陽電池を鉛フリーで安定化させる新技術開発 シンガポール…
大気汚染、呼吸器疾患のリスクレベルに─人口世界1・インドの悩みは解消されるのか…
第39回 アジア・太平洋研究会のお知らせ
「米中デジタル化競争の構造と日本企業へのインパクト」
1/29(水)15:00~ 詳細・申込みはこちら