サンゴに安全な花粉ベースの冷却日焼け止め開発 シンガポール南洋理工大学
シンガポールの南洋理工大学(NTU)は9月4日、ツバキ花粉を利用した世界初の花粉ベースの日焼け止めを開発し、市販品と同等の紫外線防御効果を持ちなが…
気象・気候研究を推進し人材育成を図る国家プラットフォームを設立 シンガポール
シンガポールの南洋理工大学(NTU)は9月5日、シンガポールの国家環境庁(NEA)、シンガポール科学技術研究庁(A*STAR)、シンガポール国立大学(NUS)と気…
東ビサヤでGeoRisk PHプラットフォーム導入、災害リスク軽減に活用 フィリピン
フィリピン科学技術省(DOST)は9月3日、DOSTリージョン8(DOST-8)が災害やリスク軽減、レジリエンス構築のため、東ビサヤ地方政府ユニット(LGU)とGeoRisk …
斎藤至(JSTアジア・太平洋総合研究センター フェロー)