科学技術情報通信部(MSIT)は3月7日、ソウルで、欧州委員会(EC)研究・イノベーション総局(Directorate-General for Research and Innovation)と科学技術に関する韓国-欧州連合(EU)共同委員会(ROK-EU Joint Scientific &Technological Cooperation Committe)の第8回会議を開催した。
今回の会議は、EUの研究・イノベーション支援プログラム「ホライズン・ヨーロッパ」に韓国が準加盟国として参加することを踏まえた両者の科学技術協力の強化に向け、3月6日の韓国-EU研究・イノベーションデイ(Korea-EU Research and Innovation Day)と合わせて開催された。
韓国側の議長をファン・ソンフン(Hwang Sung-hoon)MSIT国際協力官(Director General for International Cooperation)が、EU側の議長をシグネ・ラッツォ(Signe Ratso)EC研究・イノベーション総局次長(Deputy Director-General)が務め、両政府の政府高官やEU加盟国の在韓大使館の科学技術担当者ら約30名が出席した。
会議の主な議題は以下の通り。
ファンMSIT国際協力官は「ホライズン・ヨーロッパの準加盟国として、科学技術分野における韓国・EU間の協力から目に見える成果を生み出すために尽力します」と述べた。
サイエンスポータルアジアパシフィック編集部