翰林大学
大学の概要
所在国 | 韓国 |
---|---|
日本語表記 | 翰林大学 |
英語表記 | Hallym University |
現地語表記 | 한림대학교 |
主管省庁・部局 | 私立大学 |
本部所在地 | 1 Hallymdaehak-gil, Chuncheon, Gangwon-do, |
キャンパス所在地 | - |
土地・建物等の面積(㎡) | 267,695 |
ウェブサイト | https://en.hallym.ac.kr/exchange_en/intro/welcome.do |
ニュースページ | https://en.hallym.ac.kr/exchange_en/intro/welcome.do |
予算(ドル) | 166,927,906 ※2022年3月末換算(1ドル=1211.3ウォン) |
創立年 | 1982年 |
沿革
翰林大学は1982年の創立以来、江原道春川において「優秀な学生を輩出する大学」、「社会的責任を果たす大学」、「革新を先導する大学」を目指し大学経営を続けている。
学部・大学院
組織
<学部>
人文大学 社会科学大学 経営大学 自然科学大学 医科大学 看護大学 グローバル融合大学 メディアスクール データ科学融合大学 ナノ融合スクール 情報科学大学 産学協力大学 基礎教育大学
学生数
8,500人
教員・研究者数
759人
研究活動
国・地域が指定する重点プロジェクト等
-
研究開発費(ドル)
-
国際交流
留学生数等
-
外国大学との交流実績(協定校数等)
日本の大学
新潟大学 鳥取大学 立正大学など
外国の大学
サウスカロライナ大学 テネシー大学 コーネル大学 コロンビア大学 ブリティッシュ・コロンビア大学など
大学の特徴
大学戦略のビジョン2030+では、グローバリゼーション、コンバージェンス、ローカリゼーションをキー戦略として大学改革を進めている。春川のみならず韓国と世界におけるにおける先導的大学となるとの発展目標のもと、ソフトウェア(SW)融合大学、人工知能融合学部、データ科学融合スクールなど3つの単科大学、学部、スクールを統合して情報科学大学を設立する。これにより、大学は未来有望分野(SW、AI、データサイエンス)に対する集中投資を通じた大学競争力強化基盤を設けること目指している。研究組織では医療バイオ融合研究院、AI融合研究院、韓林科学院を基幹研究機関(Flagship Institutes)とし集中投資する。また、研究支援チームを研究振興チームと研究支援チームに改編し、研究企画指導、研究機関の育成など研究振興の強化を図る。また、未来教育革新院と戦略評価チームを設置し、革新戦略R&Dと成果評価、フィードバック体系も強化する。THE世界ランキング:1201+位 THE韓国ランキング:28位 QS世界ランキング:561-570位 QSアジアランキング:281-290位(共に2022年)
その他
-