ライシウム・オブ・ザ・フィリピン大学
大学の概要
所在国 | フィリピン |
---|---|
日本語表記 | ライシウム・オブ・ザ・フィリピン大学 |
英語表記 | Lyceum of the Philippines University(LPU) |
現地語表記 | Pamantasang Liseo ng Pilipinas |
主管省庁・部局 | 私立大学 |
本部所在地 | Muralla Cor. Real Sts., Intramuros 1002 Manila |
キャンパス所在地 | マニラキャンパス カビテキャンパス ラグナキャンパス マカティキャンパス バタンガスキャンパス ダバオキャンパス |
土地・建物等の面積(㎡) | - |
ウェブサイト | https://www.lpu.edu.ph/ |
ニュースページ | https://www.lpu.edu.ph/ |
予算(ドル) | - |
創立年 | 1952年 |
沿革
リセウム・オブ・ザ・フィリピン大学(LPU)は、1952年にフィリピン第3代大統領であるホセ・ラウレル博士によって設立された。同博士は、第二次世界大戦中、フィリピンとして歴史上最も暗い時期に、国家のリーダーとして、国民のモラルと人格を重視し、それを維持するための教育政策を導入した。同博士は、イェール大学在学中の1920年代初期から学校の設立を考えていたが、それから30年後、同博士は、フィリピンと極東における学問の中心地となることを目指して、1952年にマニラにLUP(マニラ校)を開校した。その後、1966年にバタンガス校が、2000年にはラグナ校、2003年にマカティ校が設立された。2008年にはカビテ校が設立され、2019年にダバオ校が設立された。
学部・大学院
組織
<学部:マニラ校>
文理学部 経営学部 技術学部 国際関係部 国際観光ホスピタリティマネジメント学部 看護学部 コンピューター 情報科学部 法学部
<大学院>
Claro M. Recto Academy of Advanced Studies
学生数
約37,000人(全校)
教員・研究者数
-
研究活動
国・地域が指定する重点プロジェクト等
-
研究開発費(ドル)
-
国際交流
留学生数等
-
外国大学との交流実績(協定校数等)
日本の大学
大阪大学(ラグナ校 バタンガス校) 長野大学 奈良県立大学 大阪国際大学(ラグナ校 カビテ校)
外国の大学
ラグナ校:パシフィック大学 済州観光大学校
バタンガス校:スラバヤ大学 Danubius University 湖南省科学技術大学 韓国大邱保健大学 ナレースワン大学 南台科技大学
大学の特徴
リセウム・オブ・ザ゙・フィリピン大学(LPU)は、現在、6つのキャンパスを持ち、高等教育委員会(CHED)より自治権を付与されている私立大学である(イロイロ市に、7番目のキャンパスを建設することが予定されている)。国際関係学(外交、国際貿易)、経営学、コミュニケーション、国際ホスピタリティ学(ホテル・レストラン経営、観光)は、同大学の主要コースである。同大学は、フィリピンでは、CHEDにより、カテゴリー「A」の教育大学として評価されている(カテゴリー「A」は最高レベル)である。ロドリゴ・ドゥテルテ・フィリピン大統領は同大学の法学部の卒業生であり、同大学は、このほか、フィリピンの政治家(上院議員、下院議員、知事、市長等)、官僚、ジャーナリスト等を多数輩出している。なお同大学は、QS-Asiaランキングで、2022年に651+位にランクインした。
その他
-