インド工科大学ハイデラバード校
大学の概要
所在国 | インド |
---|---|
日本語表記 | インド工科大学ハイデラバード校 |
英語表記 | Indian Institute of Technology Hyderabad (IITH) |
現地語表記 | भारतीय प्रौद्योगिकी संस्थान |
主管省庁・部局 | 教育省(MoE) |
本部所在地 | Kandi-502284, Sagareddy, Telangana, India |
キャンパス所在地 | Kandi |
土地・建物等の面積(㎡) | 2,300,000 |
ウェブサイト | https://iith.ac.in/ |
ニュースページ | https://iith.ac.in/news/ |
予算(ドル) | 10,775,353 ※2022年2月19日換算(1ドル =83.33ルピー) |
創立年 | 2008年 |
沿革
インドの最高峰の大学・研究機関である23のIITの一つ。インド政府が2008年に11番目のIITとしてテランガナ州の首都ハイデラバードに設立した。最初のIITはインド独立後の1951年、ジャワハルラール・ネルーが創設。
学部・大学院
組織
<学部と学科>
工学部:人工知能 生物医学工学 バイオテクノロジー 化学工学 気候変動 土木工学 計算機科学・工学 電気工学 工学科学 材料科学・冶金工学 機械・航空宇宙工学
理学部:化学 物理学 数学 リベラルアーツ デザイン マネジメント学科
学生数
3,397人
教員・研究者数
約200人
研究活動
国・地域が指定する重点プロジェクト等
電子情報技術省MEITYの支援を受けた産学連携プログラムとして、チップ設計の分野でスタートアップのためのエコシステムの構築に焦点を当て、新興企業にワンストップソリューションを提供している(Fabless Chip Design Incubator)。また別の産学連携プログラム(Center for Healthcare Entrepreneurship)では、卒業生2人が同センターを立ち上げ、インドの医療ニーズに的確に対応する医療イノベーションを進めている。
研究開発費(ドル)
-
国際交流
留学生数等
-
外国大学との交流実績(協定校数等)
日本の大学
北海道大学 東京大学 大阪大学 静岡大学 広島大学 早稲田大学 慶応大学 立命館大学 会津大学 秋田国際大学
外国の大学
アメリカ:ピッツバーグ大学 ワシントン大学 ジョージア工科大学アトランタ イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 ユタ大学ソルトレイクシティ校 南カリフォルニア大学ロサンゼルス校 カリフォルニア大学サンタクルーズ校 南カリフォルニア大学 サンデイゴ北東大学 ボストン大学ロチェスター ブリティッシュ・コロンビア大学 イギリス:リンカーン大学 台湾:高雄医学大学 国立雲林科学技術大学&台湾中部サイエンスパーク 台湾国立産業科学技術研究所 国立彰化教育大学 韓国:ウソン大学 フランス:ロレーヌ大学 オーストラリア:ニューカッスル大学 オーストラリア応用科学大学
大学の特徴
QS-W2022で591-600位。産学連携プログラムが盛んで、例えばIITHで開発された技術を通じインド政府の農村開発イニシアチブを支援するRural Development Centre(RDC)などが各種事業を展開している。ハイデラバード校はIITの中で日本との協力窓口となっており、日本の円借款でキャンパスが建設中。独立行政法人国際協力機構JICAの人材育成事業や独立行政法人日本貿易振興機構JETROの事業も行われている。
その他
-