【AsianScientist】 シンガポール人の味覚に合わせた地中海食
シンガポール工科大学の研究者たちは、アジア人にとって身近で手頃で健康的な選択肢を作るために、地元の味を取り入れた地中海食を創作している。…
ブロックチェーンとWeb3分野での人材育成ネットワークを設立 フィリピン科学技術省
フィリピン科学技術省(DOST)は、傘下の先端科学技術研究所(DOST-ASTI)が、ブロックチェーン技術とWeb3分野での人材育成を目的とした「ヒラヤ(フィリピン…
2050年ネットゼロ達成に向けて主要3プロジェクトを認定 豪政府
オーストラリア産業・科学・資源省は3月26日、2050年のネットゼロ達成に貢献する新たな脱炭素関連の大型事業として、「サンランズ・エア半島グラファイト・ハブ」、「サンライズ・バッテリー…
国際頭脳循環の重要性と日本の取り組み
現代社会ではSTIの戦略的重要性が高まっており、各国はこの分野での優れた研究成果を目指してしのぎを削っている。イノベーションの創出は、多様な⼈材が交流、協働、競争する環境の下で促進される。実際、研究力と国際頭脳循環とには相関関係があ…
JST北京事務所
山谷剛史(ライター)
小岩井忠道(科学記者)